今日も窓辺でプログラム

外資系企業勤めのエンジニアが勉強した内容をまとめておくブログ

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Neural-style を Windows 10 の bash で動かしてみる

この記事でやること Windows 10 で bash が使えるようになったということで、試しに neural-style を動かしてみたいと思います。ただの動作報告です。

日経平均の終値が前日より上がるか下がるかをTensorFlowで予測する(2)

この記事について 前回記事の続きです。 日経平均の終値が前日より上がるか下がるかをTensorFlowで予測する(1) - 今日も窓辺でプログラムこのシリーズでは、以下の記事で解説されていることを、日経平均に置き換えて実行しています。 datalab/FinancialTi…

日経平均の終値が前日より上がるか下がるかをTensorFlowで予測する(1)

この記事について この記事は、 datalab/FinancialTimeSeriesTensorFlow.ipynb at master · corrieelston/datalab · GitHub を日経平均に置き換えてなぞっていくシリーズの3つ目の投稿で、以下の2つの記事の続きです。 日経平均と相関のある経済指数は何か?…

日経平均と相関のある経済指数は何か?(2)

前回のまとめ 前回の記事の続きです。 日経平均と相関のある経済指数は何か?(1) - 今日も窓辺でプログラムdatalab/FinancialTimeSeriesTensorFlow.ipynb at master · corrieelston/datalab · GitHub で紹介されている、世界の経済指数を使って株価を予想…

日経平均と相関のある経済指数は何か?(1)

今回やること このページで、Google Cloud Platformを使用してアメリカの株価(S&P 500)が上がるか下がるかを予想する方法を紹介しています。 datalab/FinancialTimeSeriesTensorFlow.ipynb at master · corrieelston/datalab · GitHubリンク先の記事内では、…

LeetCode 31: Next Permutation

順列苦手で解けなかったのでメモ。問題はLeetCodeに掲載されていたものを使用します。LeetCode自体の紹介はこちら。 LeetCode: コーディング面接に向けた練習に使えるサイトの紹介 - 今日も窓辺でプログラム 問題 適当な和訳 整数の配列が入力として与えられ…

Microsoft Bot Frameworkで簡単なBotを作ってみる (4) ~FormFlowを使った対話~

今までにやったことと今回のゴール 前回の記事やそれ以前の記事では、次のようなことを行いました。 。 電力使用状況を聞くとPromptDialogで確認したうえで電力使用状況を教えてくれるDialogを作成 電力使用状況は、Yahoo!の提供するAPIを使用して取得 Botを…

LeetCode 232: Implement Queue using Stacks

LeetCodeに、スタックを使ってキューを実装せよという問題がありました。 Implement Queue using Stacks - LeetCode Articlespushが計算量、popも償却計算量がとなる方法が紹介されていたので、まとめておきます。 償却計算量が何かについては、私の以前の記…