今日も窓辺でプログラム

外資系企業勤めのエンジニアが勉強した内容をまとめておくブログ

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonのlist型の実装を読んでみる

この記事を読むとわかること Pythonのリスト型の実装に軽く目を通してみます。この記事で、次のような疑問が解消されるはずです。 Pythonのリスト型は実際はどのような形で定義されているのか? リストの要素へのインデックスでのアクセスはなぜなのか? リ…

償却計算量とは何か

時間計算量というと、平均計算量と最悪計算量についてはよく見聞きしましたが、償却計算量という言葉を知らなかったので、それについてまとめておきます。

Microsoft Bot Frameworkで簡単なBotを作ってみる (3) ~Dialogを使った簡単な対話~

前回は、サンプルコードを少しだけいじった単純なbotを、AzureにあげてSkype上で会話できるようにしました。 今回はBot Builderに用意されているDialogクラスを使って、シンプルな会話を可能にする能力を実装してみたいと思います。

Microsoft Bot Frameworkで簡単なBotを作ってみる (2) ~1つのフレーズだけに答えてくれるBot~

前回の記事でMicrosoft Bot Frameworkと、どのようなbotを作りたいかを簡単に説明しましたので、今回からは実際にbotを作成していきたいと思います。 今回のゴール 前回、電力の使用状況を教えてくれるbotを作るとの述べましたが、まずは一番シンプルなもの…

Microsoft Bot Frameworkで簡単なBotを作ってみる (1) ~Microsoft Bot Frameworkとは?~

Microsoft Bot Framework で簡単なbotを作ってみようと思ったので、その過程を記録に残しておきます。 Microsoft Bot Framework とは? 今年の4月に Microsoft Bot Framework というBotを簡単に作るためのフレームワークが公開されました。 公式ドキュメント…